気がつけば一カ月放置。ゲームマーケット前なのに! チェックしようと残しておいたブックマークがまもなく物量的に読めなくなりつつある昨今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
[リンク]
ゆるこいぶろぐ記事:
敵より先にひつじを1000匹に増やす1人用カードゲーム『シェフィ』クッキークリッカーを遊んでいて思いついたゲームがあったんですが、すでに同じゲームが出ていたりすることも多いので、ちょっと調べていたら突き当たったのが『シェフィ』でした。しかも出たばかり。なるほど、考えることは同じかー、でも少し遊んでみたい。
DDTにおいてないかなぁ。
[リンク]
thisisgame.com記事:
どこでもダンジョンこれは絵もいいし、作りこみもいいみたい。超期待。コピーばかりのソーシャルゲームより、今はブラゲが再評価ですよ。もちろん、スマホ対応であることが高評価ですが。え、お前は裏切るのかって?
[リンク]
Game*Spark記事:
日本観光を恋愛ADV的ノリで楽しめる『Go! Go! Nippon! ~My First Trip to Japan~』がSteamで配信、開発者がセールス好調を報告こういう現実にゲーム感を足すコンセプトは大好きです。
[リンク]
コマンドマガジン記事:
ゲームプレイ会「第3回ウォーゲーム士官学校 ─提督さんいらっしゃい:日本海軍ゲームコン─」のお知らせよーし、レギュレーションを予想しちゃうぞー
(1)参加者は、艦隊を参加料100、12隻以内で編成。
(2)その艦隊で対戦して獲得した点数を合計していき、一番多い人が優勝のリーグ戦
(3)日米混成で編成可能だけどペナルティあり
(4)マップは1枚。艦隊の合計参加料の高いほうが先に配置
(5)視認距離は毎回主催者がダイスを振って決定(全卓共通)
(6)旗艦を決めておく。撃沈するとボーナス
あ、しまった! トーナメントって書いてあるじゃん!
[記事]
ゲームマーケット記事:
ブース番号:B12 BigFun大玩卓遊『ハイサイ!魔除けシーサー』に注目。なにを隠そう、うちの玄関にはシーサー様がおりまして。絵柄も可愛いし、パッケージもいいなぁ。ほしいなぁ
記事:
C18 聖書カードゲーム「バイブルハンター」歴史を題材にしているところで興味ありです。VPGにも似たようなテーマがあったようななかったような。